おんたけ湖ハーフマラソン スタッフブログ

毎年10月最終日曜日に長野県王滝村で開催される「おんたけ湖ハーフマラソン」のスタッフブログ。大会開催に関するご案内、運営に関すること、王滝村のこと、いろいろご紹介したいと思います。

第9回大会に向けて

ずいぶんと久しぶりの投稿となってしまいました・・・

もう3月中旬ですね。

最近の王滝村は冬に逆戻りしたかのように、雪がちらついています。

そろそろ第9回大会に向けて、いろいろ動き出さなければ。

実行委員会、関係機関への依頼、エントリー開始手続き、パンフレット・ポスター作成など、新年度に入ったらやることが盛りだくさんです。

 

数か月間、ハーフマラソンのことが頭から抜けていたので、

昨年の反省や改善点を少しずつ思い出しながらマラソンモードにしないと・・・

 

 

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。

本年も、おんたけ湖ハーフマラソンをどうぞよろしくお願いいたします。

f:id:ontakekomarathon:20190107161443j:plain

(撮影:年末12月31日)

 

王滝村では年末の12月28日にようやくスキー場がオープンしました!

 

Ontake2240 おんたけ2240スキー場 天空のマルチリゾート

https://ontake2240.jp/

 

今シーズンから新しい指定管理者となり、ワンデーパスポート方式を導入しています。ワンデーパスポートには、リフト・ゴンドラ乗り放題、朝・昼のビュッフェ食べ放題(メニュー指定)、展望浴場ざぶんの入浴無料が付いていますよ~。

 

ぜひご来場ください(^-^)

 

 

「トイレ」について

選手アンケートでもランネット大会レポ―トでも、トイレに関するご指摘を多数いただきました。

 

<代表的な意見>

・仮設トイレの混雑が大変だった

・仮設トイレを男女別に設置してほしい

・男性小用を用意すれば混雑を緩和できそう

・仮設トイレに手洗い場がない

 

スタート前にはトイレ待ちの行列になったこと、仮設トイレの手洗いがなかったこと、女性用の表示がなかったこと、など様々な点でご不便をおかけしたことと思います。申し訳ございませんでした。

この他にも、「ハンドソープがほしい」とのご意見もありました。

 

現時点では、以下のように考えています。

<改善策>

・仮設トイレ・男性小用を設置します

・仮設トイレの置き方を再検討します

・男性用と女性用が明確にわかるように掲示をします

 

この場で「仮設トイレを〇基増やします!」と断言できませんが、選手の皆さんが利用しやすいように細かな点も含めて検討・対応していきたいと思います。

 

 

 

「給水所」について

選手アンケートでは、給水所に関する要望が多数ありました。

①給水所の数に関するもの

②提供物に関するもの

に分かれていました。

 

①給水所の数について
<ご意見>

・もう少し給水所の数を増やしてほしい

<現状と回答>

現状では、ハーフ:7か所、10㎞:4か所、5㎞:1か所です。

2~3㎞間隔ですので、実行委員会としては給水所の数は十分だと考えています。ですので、次回大会もこのままの予定です。

 

②提供物について

<主なご意見>

・全給水所に水以外のものがあるとうれしい

・スポーツドリンクをもう少し多くしてほしい

・水とスポーツドリンクの区別がつきにくい

・フルーツの提供場所をハーフ中間の給水所にしてほしい

 

 <現状>

現状の提供物は以下のとおりです。

ハーフ:全7か所のうち、スポーツドリンク3か所、フルーツ1か所

10㎞:全4か所のうち、スポーツドリンク2か所、食べ物なし

5㎞:1か所、水のみ 

 

おそらく他の大会ではもっと様々な飲食物が提供されていますよね。実際に現地で大会を見たり、インターネットで写真を見たりすると、こんなに用意するのか・・・と痛感します。

この大会と他の大会との差があることの一つだと思います。もっといろんなものを提供できると、選手の皆さんは喜ぶだろうなぁと正直思います。

 

<現時点での対応>

・スポーツドリンクの設置場所を増やす

・水とスポーツドリンクのコップを色分けする

 ・フルーツ等の食べ物については検討

 

なかなか断言できない部分ですが、選手の皆さんのご意見とうちの大会の規模・予算を天秤にかけながら、検討していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

「大会コース」について

大会コースについて、先日の実行委員会で今後の検討課題の一つとしました。

 

選手アンケートでもランネット大会レポートでも、

・紅葉や景色がきれい

とのご意見を多数いただいており、この大会の特長である「きれいな紅葉・湖・山を楽しめる」コースに満足していただいていることと推察しています(^-^)

ただ、

・ハーフの折り返し直後のアップダウンが改善されるとさらに走りやすい

とのご意見があります。(毎年確認できるのはごく少数のみですが、同じ思いの方は多いのかもしれません。)

一方で、

・チャレンジしがいがあるコース

とのご意見もあります。

ちなみに、スタート・ゴールが910m、最高地点が920m、最低地点が850mくらいです。厳しいアップダウンかもしれませんが、このコースにとってダム堰堤は不可欠な部分ですので、このまま継続していきたい気もします。

 

また、スタッフからは「コースの最後、松原スポーツ公園内で車両と並走する部分が大変危険である」との意見がありました。

この点について選手からの意見は特に届いていませんが、選手の安全確保や大会運営からすると、見過ごせない点ではあります。

※もし危ない場面を経験した方、危ない場面を見かけた方がいましたら、ぜひご連絡いただければと思います。

 

いずれにしても要望や危険がある以上、このまま何もしないわけにはいきませんので、次回大会に向けてコースの再検討を行っていきます。

 

「参加賞」について

今回の参加賞でTシャツを期待していた皆さん、申し訳ございませんでした。

選手の皆さんから、Tシャツに対する要望がここまで多くなるとは予想しておりませんでした(^-^;) 

 

まずは反省の言葉を。

 

過去の参加賞は、第6回と第7回はTシャツでした。

しかし、参加賞がTシャツの大会が多いこと、違うものにしたほうが選手の皆さんに喜ばれるのではないか、地域のPRや特色を伝えるために地元の特産品をできるだけ使っていきたい・・・といろいろ考え、とても悩みました。

そして結局、第5回と同様の「タオル・ヒノキチップの香り袋・どんぐりクッキー」の組み合わせにしました。

 

どんな物にしても、様々なご意見は出るでしょうし、すべての人が満足する物はないだろうと思います。

 

ただ、今回のアンケート結果やランネット大会レポの書き込みを受けて、現時点では次回の参加賞はTシャツにする予定です!

 

 

おそらく、いや100%変わることはないと思いますが、念のため、予定としておきます。

 

「参加賞は何かな~」と気にする必要はありませんので、来年のエントリーを検討されている皆さんはご承知おきをお願いします。

Tシャツの色やデザインは今後検討していきます。

 

選手アンケート結果について

第8回おんたけ湖ハーフマラソンからもうすぐ1ヶ月。

王滝村はまだ雪が降っていませんが、冬がもうすぐそこまで来ているような気がします。

 

さて、大会当日に回答いただいたアンケートについて、アンケート結果を公式ホームページに掲載しましたので、ぜひご覧ください。

https://www.ontakeko-run.com/enquete/

 

アンケート結果では、受付、コース、参加賞、距離表示、給水、地元の応援、飲食サービス、施設・駐車場、全体について、大変良い・良い・悪い・大変悪いの4段階評価と自由記載内容をまとめています。

 また要望事項について、現時点での回答と改善策を記載しています。

 

総回答数288のうち、全体評価では大変良い228・良い58と回答いただいていますが、各項目ではこまかな要望が多数ありました。

 

大会を運営する上での様々な資源(ヒト・モノ・財源)に限りがあるなかで、すぐに改善できること、う~ん難しいなぁということ、ちょっと検討してみるかということ、様々あります。

それらすべてをお知らせすることはできませんが、このブログの場を通して、いくつかのことについて状況などをお知らせしていきたいと思います。

 

不定期での更新となりますが、どうぞご覧ください(^-^)